ソラマメブログ
プロフィール
Enigma
Enigma
Halcyonオーナー、Enigma Salomonです。2007年1月からSL住人になりました。私にとってSLはRelaxスペースで何かに追われる場所ではありません。だから、ゆるゆるだらだら。気の合う友達と一緒に、無理をせず長く続けられるといいなと思っています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年06月09日

『雨はどうやって降らせてるの?』


久しぶりの更新です。
e2です。

RLが忙しくてばたばたしていて、あまり長く頻繁にINできていませんでした。
そしてそうなるとネタもないので、ブログ更新もままならずー。

なんでもこう、続けるって大変なことだなぁと思います。
それがたとえゲームであっても、です。

『雨はどうやって降らせてるの?』

で。話は変わって。鬱々と雨が続きますRLですが、
『えにさん、雨ってどうやって降らせてるの?』って聞かれることが何度かありました。
The Secret Gardenは雨音と一緒に、いつもパラパラと雨を降らせています。

実際にはパーティクルを使って降らせているわけですが、
それぞれその人によって、得意不得意あるわけで、私が何気に降らせている雨でも興味もってくれる人もいたので、
パラメタを自分であれこれ調整して使う前提で、full permissionでこの雨スクリプトを配布しようと思います。

雨のON/OFFスイッチは作ってしまっているので、
パーティクルのパラメタをあれこれ変えることによって、自分の好きな雨を降らせることができます。

パラメタ調整めんどいじゃん、ダイアログとか作ってくれたらいいのにー、、、とか声が聞こえてきそうですが、、、、
メンドクサイとかじゃないですよ?w なんだか作っていて「これだったら直接数値触れるほうがいいや」、と思ってこの仕様です。こゆのあんまり複雑でもしょうがない、、、。なのでSimple is Bestですw

種類:Rain Maker
説明:Touch でON/OFFできる、フルパー超簡単な雨降らせ機
商品名:e2guu Script Box *Ultra Simple Rain Maker *
パーミッション:Full Permission(mod/copy/trans)
プリム数: 1prim
Price:L$10

ベンダーはSSの右下の箱になります。Touchで購入できます。

http://slurl.com/secondlife/Halcyon/66/75/23

わからないことなどあれば、IMまたはNoteでどうぞ^^

Special Thanks:H4L Sosa
Aanimation, 『walk in the rain2』
http://bisketzholid4y.blogspot.com/


同じカテゴリー(商品(Item))の記事画像
環境音(Ambient Sound)
銀の月(ショートタイプ)
銀の月
春のペンダントライト
Hephaestus(噴水)
Golden Water Drops(色変更可) ~屋外噴水
同じカテゴリー(商品(Item))の記事
 環境音(Ambient Sound) (2009-04-25 07:00)
 銀の月(ショートタイプ) (2009-04-05 20:15)
 銀の月 (2009-04-04 10:10)
 春のペンダントライト (2009-03-23 14:30)
 Hephaestus(噴水) (2009-03-20 14:10)
 Golden Water Drops(色変更可) ~屋外噴水 (2009-03-16 14:30)
Posted by Enigma at 17:04│Comments(0)商品(Item)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。